company
ご挨拶
残らないものを⼼に残す仕事
私たちは2012年の創業以来、「⼀番に選ばれ続ける会社」を目指して、⾜場⼀筋に歩んでまいりました。
全てはお客様の満⾜のために知識と技術を磨きぬき、まごころをもったサービスの向上に努めてきたと⾃負しています。
なかでも何より⼤切にしてきたものは、共に励んできた仲間との絆です。
志を共にし、お互いに切磋琢磨する仲間がいたからこそ、技術を⾼め合い、上質な仕事を⼿がけ、お客様からの信頼をいただき、多くの実績を築き上げることができました。
そして今では「藤建設なら間違いない」とのお⾔葉を多くいただいております。
⾜場は未来に残らないものですが、私たちの仕事がお客様の⼼に残り、末永く選ばれ続ける会社でありたいと思っております。これからも私たちはその志を忘れずに、皆様へのあふれる感謝を⼒に変えて、信頼と実績を積み上げていくことをお約束いたします。
藤建設の特徴
現在も増え続けています!
当社はクライアントである大手ゼネコン企業様より、優れた下請け業者として10回以上の表彰を受けております。足場建設の技術はもとより、現場のルールを遵守した安全・確実な施工が信頼を得ております。またマナーや礼儀においては現場だけでなく現地住民の方々からも高評価で、多方面から賛辞と評価をいただいております。
さばききれないほど
あります!
評判や紹介などにより、当社一社では対応しきれないほどの業務依頼をいただいています。それでもクオリティーを落とさずに一件ずつ対応しているため、お客様からは変わらぬ信用とご満足を得ており、さらなる依頼をいただくことで仕事が安定しています。
当社は次世代足場がまだ主流ではない時代から扱いはじめ、その数を徐々に増やしてまいりました。現在では当社の次世代足場の保有量は国内上位に位置しており、自社の足場部材を現場に運搬する運搬チームも設置しています。
当社の経営は上り調子のため、ボーナスはずっと支給しています。
現在の従業員は外国人実習生も含め、20名です。創業当時からのメンバーも多数在籍し、また退職する従業員も少ないため、人数は年々増えています。
新人からベテランまで、従業員の平均年収は500万越え! 20~30代の社員で構成されている会社としては、年収は高めです。
10~20代で入社した創業メンバーもまだ20~30代。当社の従業員の平均年齢は業界的には若い30歳前後です。若さによるパワーと機敏さが当社の強みの一つです。
- 9名
全20名の社員のうち、足場工事経験者の入社は3名、足場未経験だが建設業からの入社が6名、建設業以外の飲食店や工場など他業種からの入社が6名おります。社員の半数を超える9名の社員が、足場未経験からのスタートです。
-
他業種から転職
建設業(足場以外)からの転職
足場職人からの転職
事務員
全社員が、それぞれに取得している有給休暇のほぼ全てを使い切っています。前もって報告すれば、子どもの行事や家族旅行、好きなアイドルのイベントなどで自由に有給を使えます。有給をためて1年の最後にロングバケーションを取る人も! 皆、普段は熱心に働いて、休暇を自由に満喫しています。
社員のなかから独立した人は4名おり、現在は当社の業務を手伝ってくれています。最初から独立を目的にした入社もOK! 独立後、当社の協力会社になれば、業務の下請けや、経営上のアドバイスなどの協力も可能です。
会社概要
商号 | 株式会社 藤建設 |
---|---|
本社所在地 | 〒239-0833 神奈川県横須賀市ハイランド1-12-12 TEL:046-876-6593 FAX:046-876-6594 |
佐原機材 センター |
〒239-0835 神奈川県横須賀市佐原4-485 TEL/FAX:046-845-9200 |
設立 | 平成24年12月3日 |
資本金 | 八百万円 |
組織形態 | 代表取締役 藤本 裕充 現場管理者3名 事務員1名 鳶工40名 トラック運転手5名 |
建設業許可 | 神奈川県知事許可(般-5)第79104号 |
業務内容 | 足場仮設工事一式請負 |
取引金融機関 | 湘南信用金庫 かながわ信用金庫 |
本社
佐原機材センター
沿革
平成24年 3月 | とび・土工業者、藤建設として発足する。 |
---|---|
平成24年12月 | 業務拡大に伴い、株式会社藤建設として組織変更を行う。 |
平成26年 3月 | 横須賀市佐原に機材センターを開設し、足場資材を保有する。 |
平成27年10月 | 機材センターを拡張し次世代足場を保有する。 |
平成30年10月 | 資本金を800万円に増資する。 |
平成30年11月 | ハイランド1丁目に新社屋を建設し、事務所を移転する。 |
平成30年12月 | 社員寮を開設 |